本記事ではそんな疑問を持つ方向けに、おすすめの瞬間英作文教材を、やるべき順番で紹介していきます。
「英語を喋れるようになりたい!」
といっても、人によって目指すレベルが違います。
本記事では、おすすめの瞬間英作文教材をやるべき順番に、下記3段階のレベルに分けて紹介していきます。
- レベル1:短い文であれば、簡単な文法をスムーズに話せる
- レベル2:レベル1より瞬発力アップ!様々な文法を駆使してスムーズに話せる
- レベル3:複雑なテーマについても、様々な文法・表現・語彙を駆使して自分の意見をスムーズに話せる
※ただし、文法や単語知識がゼロの状態ではさすがに厳しいので、中学レベルの単語・文法をある程度把握していることが前提です。
瞬間英作文のおすすめ教材を、やるべき順番に紹介!


おすすめの瞬間英作文教材は下記の通りです。
レベル1: 短い文章であれば、簡単な文法を使ってスムーズに話せる |
① 瞬時に出てくる英会話フレーズ大特訓 ② どんどん話すための瞬間英作文トレーニング ③ 会話できる英文法大特訓 |
レベル2:レベル1より瞬発力アップ!様々な文法を駆使してスムーズに話せる |
④ 絵を見てパッと言う英会話トレーニング 基礎編 ⑤ 絵を見てパッと言う英会話トレーニング 海外旅行編 ⑥ スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング |
レベル3:複雑なテーマについても、様々な文法・表現・語彙を駆使して自分の意見をスムーズに話せる |
⑦ DUO 3.0 |
瞬間英作文おすすめ教材レベル1:短い文章であれば、簡単な文法を使ってスムーズに話せる


英会話を習得するための第一歩です。ここで基礎文法をマスターし英語脳を作ることで、簡単な会話はらくらくできるようになります。
瞬時に出てくる英会話フレーズ大特訓
おすすめ理由
瞬間英作文1冊目の教材としておすすめです。
単語や表現が中学レベルのため、初めて瞬間英作文を行う場合でも、テンポよく進められます。瞬間英作文とはどういうものかがこの1冊でよくわかるでしょう。
内容は、「定型表現」270フレーズ、「基本文法」を活用する270フレーズ、「日常会話」で役立つ270フレーズの計810フレーズです。この1冊で中学文法の総復習、日常で使う挨拶や相槌表現、会話で使える英会話フレーズなどを習得することができます。
この1冊を完璧にするだけでも、簡単な会話や海外旅行には困らない程度に英語を話せるようになります。
どんどん話すための瞬間英作文トレーニング
おすすめ理由
瞬間英作文教材の元祖で、英語学習者で知らない人はいないというぐらい有名な本です。
1冊目の「瞬時に出てくる英会話フレーズ大特訓」よりやや難しいですが、それでも語彙が易しく、中学レベルの文章から始まり、徐々に表現が難しくなっていく構成になっています。基礎文法を使った表現の幅を増やすという意味で、こちらの教材を2冊目にやるのをおすすめします。
ただ、日本語が英語の直訳っぽくなっており、少し不自然なものも出てきます。しかし初心者の人は「意訳の日本語→英語」だと少し戸惑ってしまうため、「直訳の日本語→英語」で練習するのがいいと考えています。これにより、日本語を正確な文法に沿って話せるようになります。
また、アプリ版も提供されており、ちょっとした隙間時間にやりたい方、シャッフル機能を使いたいという方にはおすすめです。
会話できる英文法大特訓
おすすめ理由
1冊目の「瞬時に出てくる英会話フレーズ大特訓」よりも、英文法に特化した教材となっています。中学から高校までの英文法の全てが盛り込まれており、学校で勉強した文法を忘れかけているという方も、この本で総復習することができます。
「英語を話す上で文法なんてそんなに重要でない」という方もいるかもしれませんが、
正しい英文法は、
- 自信を持って話せるようになる
- 円滑なコミュニケーションを取れるようになる
これらに繋がります。
単語やフレーズは基本レベルなので、初心者の方もテンポよく取り組めます。また、例文が非常に実用的であるため、あらゆる文法ルールを、実用的な英会話フレーズのなかで練習できます。
瞬間英作文おすすめ教材レベル2:レベル1より瞬発力アップ!様々な文法を駆使してスムーズに話せる


レベル1が終われば、更に瞬発力を鍛えていきます!そして様々な文法を駆使して、表現の幅を広げていきましょう。
絵を見てパッと言う英会話トレーニング 基礎編
絵を見てパッと言う英会話トレーニング 海外旅行編
おすすめ理由
これまで紹介した瞬間英作文教材は、「日本語→英語」の練習ですが、これは「イラスト→英語」の練習が行えます。
「自分視点のイラスト」からの瞬間英作文なので、実際に会話をしている感覚で練習を行え、英語表現が記憶に定着しやすいです。
この教材は会話表現ではなく、会話の中の「とっさの一言」を身に着けることができます。日常の中での使用頻度が非常に高い便利なフレーズばかりが掲載されており、瞬発力を鍛えるのにとても役立ちます。
レベル1で紹介した文法順に並んだ教材を行った後、これらの本で「とっさの一言」を勉強することで、より自然な英会話を瞬発的に行えるようになります。
イラストが掲載されているため、例文の量は少なくなっています。レベル1で紹介した3冊より素早く周回できるため、これらの本はそんなに時間をかけずに、マスターすることができます。
スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング
おすすめ理由
レベル1の②で紹介した「どんどん話すための瞬間英作文トレーニング」の中級レベル教材となっています。
こちらの教材も、中学レベルの文法を使った英語表現が掲載されていますが、「どんどん~」よりは語彙レベルが高く、1文も長くなっています。
構成は次のようになっています。
- 前半:文型がシャッフルされている(例文の並び方が、文法項目順ではない)
- 後半:複数の文型が組み合わさっている
特に後半はかなり難しくなっており、比較、関係代名詞、使役、動名詞、時制などをフルに活用して瞬時に英文を作ることが求められます。
正確な英語を話すには、様々な文法を適切に使う必要があります。
この教材をマスターするにはかなりの時間がかかりますが、この教材を繰り返し行うことで、かなりの文章構成力、瞬発力が鍛えられるでしょう。
レベル3:複雑なテーマについても、様々な文法・表現・語彙を駆使して自分の意見をスムーズに話せる


いよいよレベル3です。レベル2まででもかなり英語が話せるようになっていますが、さらに幅広い語彙・表現を身につけましょう。
DUO 3.0
おすすめ理由
DUOを行うことで、もう1段階高いレベルで英語が話せるようになります。
DUOは幅広い語彙、表現を自然な例文の中で学ぶことができます。文章が口語的で、日常の中でもそのまま使える表現が、沢山掲載されています。
しかし和文の意訳率が高く、最初は難しいと感じるかもしれません。
また、DUOは瞬間英作文用教材ではなく単語帳であるため、語彙レベルも結構高いです。
それを諦めず、何度も繰り返し行っていくことで、かなり表現の幅が広がります。そして、ある程度複雑なテーマについても、自分の意見をスムーズに伝えられるようになっていきます。
最初は教材で学習を進めて行き、慣れてきたら「DUO3.0/ザ・カード」を使って学習することをおすすめします。DUOは瞬間英作文用教材ではないため、教材だけでは瞬間英作文をやるには少し不便だと感じます。そのため、カードを使い「日本語→英語」の練習を簡単に、シャッフルしながら行っていきましょう。
DUOを完璧にマスターしたときには、かなり英語が喋れるようになっているでしょう。
よくある質問

ビジネス英語も喋れるようになる??
ビジネス向けの瞬間英作文教材を1、2冊やるとベターです。
というのも、ビジネス英語となると、相手に失礼にならない言い回しや、各ビジネスシーンでどのような英語表現が使われるか知っておく必要があります。
本教材で紹介した教材をやれば、英語を話すための回路は脳内にできるので、
あとはビジネスシーンでよく使われる表現や単語を学習すれば、ビジネス英語も問題なく話せるようになります。
ビジネス向け教材は、レベル1〜レベル2の間ぐらいでやるのがよいでしょう。
教材のレベルを考えると、そのぐらいがよいです。
ビジネス英語用瞬間英作文教材は、こちらの記事で解説しています。
とりあえず海外旅行で困らないぐらいの英語力を身につけたい場合は?
以下3冊取り組めば十分です。
- 瞬時に出てくる英会話フレーズ大特訓
- 絵を見てパッと言う英会話トレーニング 基礎編
- 絵を見てパッと言う英会話トレーニング 海外旅行編
最低限の日常会話を身につけたいという方も、これでOKです。
旅行英会話や簡単な日常会話でも、英語の瞬発力は必要なので、1冊目の教材で瞬発力を鍛えます。
あとは、残り2冊で瞬発力を上げつつ、日常会話や海外旅行でよく使われるフレーズを身につけましょう。
瞬間英作文で本当に英語が喋れるようになる?
なります。
ただし、正しい方法で継続した場合に限ります。
こちらの記事で、瞬間英作文のやり方を紹介しています。
本記事の通りやれば、間違いなく効果が出ます。
瞬間英作文の効果はこちらの記事で紹介しています。
Duoよりさらに上のレベルの教材は?
こちらの記事で、一応上級者向けの瞬間英作文教材を紹介しています。
しかし、Duoをやっていれば、やる必要無しです。
あとは、語彙レベルをあげたり、実践で使っていくことで英会話力をあげていくことをおすすめします。
オンライン英会話も一緒にやったほうがいい?
Yesです。
瞬間英作文教材で英会話の瞬発力を高めつつ、オンライン英会話で実践することがとても大切です。
教材だけで学習するよりも、実際の会話の中でも使った方が練習になりますし、楽しいです。
「瞬間英作文×オンライン英会話」が独学で英会話を習得するうえで最適な方法だと思っています。
わたし自身、この組み合わせで英語力がかなり向上しました。
かつてのわたしは、英語力ぼろぼろでした。
- TOEIC400点代
- 英会話は、Yes, No, Thank you, ぐらいであとは笑ってごまかす。
しかし英語学習を始め、以下の通り英語力が向上しました。
- TOEIC925点
- 難しいテーマについても、自分の意見をスムーズに言える
- 英検準1級
もちろん、TOEICや英検はそれに特化した対策も必要ですが、
瞬間英作文とオンライン英会話の組み合わせが、自分の英語力強化に大きく役立ちました。
オンライン英会話は、間英作文教材が1冊終了したら始めましょう。
理由は以下の通り。
- アウトプットをすることで、インプットしたことがより定着する。
- 瞬間英作文を1冊やっていたら、割と喋れるようになっている。
おすすめのオンライン英会話に関しては、こちらの記事で紹介しています。
瞬間英作文を始めようかと考えているけど、教材が沢山あってどれを選べばいいかわからない。